top of page

小林市民大学 健康学部 1月 「健康とは?本当の力は自分の中に宿る。生活習慣病との向き合い方」

1月28日(金)

|

TENAMUビル2F 交流スペース

 現代の生活習慣病と言われる糖尿病。日本では、成人の6人に1人が糖尿病あるいはその予備軍ということです。 平成30年国民健康・栄養調査では、糖尿病の方の割合は男性18.7%、女性9.3%で、年齢が上がるとともに男女ともに有病者が増える傾向が続いています。この糖尿病を元に食と健康について私の実体験を交えながら皆様と話し合い出来れば良いなと思っております。悩みや心配事などみんなで共有しながら解決出来ると良いですね! ■定員:14名 ■受講費:300円

お申し込みの受付は終了しました。
他のイベントを見る
小林市民大学 健康学部 1月 「健康とは?本当の力は自分の中に宿る。生活習慣病との向き合い方」
小林市民大学 健康学部 1月 「健康とは?本当の力は自分の中に宿る。生活習慣病との向き合い方」

日時・場所

2022年1月28日 18:30 – 20:00

TENAMUビル2F 交流スペース, 日本、〒886-0004 宮崎県小林市細野1897

イベントについて

日時

1/28(金) 18:30~20:30

紹介文

現代の生活習慣病と言われる糖尿病。日本では、成人の6人に1人が糖尿病あるいはその予備軍ということです。 平成30年国民健康・栄養調査では、糖尿病の方の割合は男性18.7%、女性9.3%で、年齢が上がるとともに男女ともに有病者が増える傾向が続いています。この糖尿病を元に食と健康について私の実体験を交えながら皆様と話し合い出来れば良いなと思っております。悩みや心配事などみんなで共有しながら解決出来ると良いですね!

■こんな人にオススメ!!

・生活習慣病が気になる

アクセス解析および機能性 Cookie の設定により、Google マップはブロックされました。

このイベントをシェア

bottom of page