top of page

小林市民大学 健康学部 7月 「正しい知識を身につけて、熱中症からカラダを守ろう」

7月09日(金)

|

TENAMUビル2F 交流スペース

地球温暖化により、近年ニュースなどでよく見聞きするようになった熱中症。熱中症は、夏の強い日射しの下で激しい運動や作業をする時だけでなく、身体が暑さに慣れていない梅雨明けの時期にも起こります。また屋外だけでなく、高温多湿の室内でも発症します。症状が深刻なときは命に関わることもありますが、正しい知識があれば予防することができます。熱中症についてや効果的な対策、また新たな情報として「プレクーリング」についてもお話しいたします。 ■定員:14名 ■受講費:300円

お申し込みの受付は終了しました。
他のイベントを見る
小林市民大学 健康学部 7月 「正しい知識を身につけて、熱中症からカラダを守ろう」
小林市民大学 健康学部 7月 「正しい知識を身につけて、熱中症からカラダを守ろう」

日時・場所

2021年7月09日 18:30 – 20:00

TENAMUビル2F 交流スペース, 日本、〒886-0004 宮崎県小林市細野1897

イベントについて

日時

7/9(金) 18:30~20:00

紹介文

地球温暖化により、近年ニュースなどでよく見聞きするようになった熱中症。熱中症は、夏の強い日射しの下で激しい運動や作業をする時だけでなく、身体が暑さに慣れていない梅雨明けの時期にも起こります。また屋外だけでなく、高温多湿の室内でも発症します。症状が深刻なときは命に関わることもありますが、正しい知識があれば予防することができます。熱中症についてや効果的な対策、また新たな情報として「プレクーリング」についてもお話しいたします。

【講座内容(予定)】

・熱中症について知ろう

アクセス解析および機能性 Cookie の設定により、Google マップはブロックされました。

このイベントをシェア

bottom of page